
外/内刃・押さえ金・往復子のゴムブーツなど外せるモノ(左側グループ)は外し、皮脂汚れなどを落とすため、ぬるま湯+シャンプー液に漬けて洗浄した。
分解。
------------------------------------------------------------

内刃は引っ張れば外れる。

往復子に付いているクリップは、横手のポッチをゆっくり開きながら押せば外れる。キワゾリ刃が付いている側には、キワゾリ刃用のクリップと2ケが互い違いに付いていた。

このクリップは、中間刃を往復駆動させるためのモノ。

2本のビスを抜き、押さえ金を外す。

往復子のゴムブーツをめくって外す。嵌める時は、爪楊枝などで少しずつ押さえこんでいけば良い。

樹脂カバーを外す。内部に浸水した様子はなかったが、僅かに髭粉が侵入していたので、レンズシュポシュポで吹き飛ばした。

ああっ スッキリ!^^)。
いったものを、逆順に並べ替えて掲示しています(つまり、
下から上順に写していったものなんです)。
さすがにココまでバラせば、掃除もしやすいですよ^^)。