ビニール傘の先端壊れには、ホットボンドでの修理が簡単良好。
使い捨てビニール傘は、いつのまにか普及していて、旅館の番傘を
彷彿とさせます。
どうぞ使ってくだい。 あーどうも。 的な遠慮のいらない公共物みたいなイメージがあります。
この傘もどこかのお店を出るときに借りたものです。
返す当てはないのですが。
結構よくできていて、ボタンでワンタッチ開き。
大きめなので、大雨でも問題なし。
先端のビニールが外れていて、戻そうとしたら切れている。
先端ソケット部は残っていて、切れているだけ。
もともとビニール部とは熱圧着していた形跡
ホットメルトで修理後。
修理後。強度的にも問題なし。
自分の中では、ホットボンドとという呼び方ですが、これはガンの登録商標でした。
権利者:太陽電気産業(株)さん
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0100より
一般的には、「グルーガン」で使う「ホットメルト接着剤」が使われるようです。
amazon