パッド紛失経験、大いにあります。 つい先日も紛失しかかりましたがバッグの隅に埃まみれで転がって
いました。 紛失しかかる度になんとかならないものか? と思っていましたが、さすがに紐をつける事までは
思いつきませんでした。
自分のはパッドはもし引っ張られても耳が痛くなるほどしっかりと挿入するという程まではいかないので
、耳から外れてもいいからとにかくパッドを紛失したくないというのが一番の願望です。
そこで紐のほかにも何か策は無いものか考えましたが、接着剤でパッドをイアフォンに固定するとパッド交換
のときに大変なことになるし、小さなクランプみたいなものでパッドをイヤホンに固定してしまえばいいのですが
そんなに小さな物はありません。 針金のうんと細いものを探してそれで縛ればとも思いましたが、そのような
針金は手元に無い・・・・・
何かないかな?と身近にあるもので探したところ、電線のリード線の導線がしなやかで縛りやすそうなので
試してみました。
リード線は確かに柔らかいので、思ったより容易に巻きつけることができました。
巻きつけたあとにパッドを手で結構強く引っ張ってみましたが、ズレてしまうことは無かっ
たので大丈夫そうです。
さらにこのイアフォンはどういう訳がコードが元々短くて使いづらかったので、延長コードを付けて普段
使ってますが、接続部のジャックが邪魔になるのと、こんなものでもその重さが気になって使いづらい
面がありました。 そこでペーパークリップを接着剤で接続部にくっつけてシャツに挟んで試してみた
ところまあまあの使用感でした。
ペーパークリップでは素っ気無いので、もう少しおしゃれなクリップにすればまた感じが変わることと思い
ます。
短い方が、胸のポケットに入れるには便利なのですが、接続するとほんとに重いですね。
耳にかかるコードの重さだけでもうっとおしいときがあります。
ワイヤレスイヤホン(http://goo.gl/YG3zs)にしたいのですが、まだ使い勝手がに疑問です。