時々拝見する以下のブログを見たらおもしろい記事があったので・・・・
気付かないでそのままにしていると、すぐに液漏れして酷い眼にあいそうです。
このような国を相手に、尖閣は日本固有の領土だからといくら正面から言ってもとても相手にしてもらえそうもありませんね。

↑「酔っ払いライダーの独り言」さんのブログより
↓ これは私物の本物のpanasonicの電池ですがパッと見た限りでは殆どの人が騙されそうです。
特に自分のようにシニアグラスを必要としてる年代では。。。。。

↓ またipod touchの記事でシツコイかもしれませんが、ipod
3Gにはリモコンマイクが付いているという記事があったのでtouchを購入してから一度も使った事の無いイヤフォンを出して確認してみたら確かにありました。 ボリュームコントロールの中継器の裏側に小さな穴が開いていてそれがマイクだったんですね。 appleの製品は取説なるものが同封されて来ないので全く気付きませんでした。 これさえ知っていればtouch
3Gだとすぐに判ったんですけど残念です。

しかし、先日仕方なしに購入する羽目になったtouch 4Gの付属イヤフォンには仕込みマイクはついてません。 何故でしょうね????
ipod touch4Gには、最初からマイクが付いているようです。
http://lin.blog.so-net.ne.jp/2010-09-21
HONGDAぐらいですと、勝てるようですが。http://carlifenews.jp/life/20050106_294.php
同じ単三4本がパナソニックは家電量販店だと380円しますからこの差は大きいですよね。
電池の持ちはやはりパナソニックの方がいいように思いますが3.8倍あるかどうかは??
中国製で問題があるのは、技術指導もしっかりしてなくてただ名の知れたメーカーに表示を似せて半ば騙し販売するような所でしょうね。