中国の同じ会社から、度々投稿があって、
内容が同じで、宣伝ですね。
一回は、興味深いものがありますが。
度重なると閉口します。
でもいろいろなことがわかります。
(1)中国LED企業の製品実態
(2)このブログを見つけ、わざわざ投稿するという熱心さ。
(3)文字化けして読めないにもかかわらず、同様な投稿をする分析力の無さ。
(4)中国の会社の営業の実態の片鱗
など
SONY ラジオ ICF-SW100 電源が入らない。(2012年10月23日)
記事へのコメントと同様の匂いを感じます。
http://home-repair.sblo.jp/article/59445815.html
投稿があっても消してしまうことは簡単なのですが、
日本人の常識というものは、世界的に見ると非常識であるという考えもありますので、
これはこれで、勉強の機会なのだと思います。
宣伝はわかりました。
今度は、
中国の家庭用品とか、修理とかの情報を送ってください。
請發送、家用產品在中國的故事
Please send us. Repair information and story of household goods.