余った micrsd メモリーカードを使って容量をまとめてssd(ハードディスク)化するアダプタ
なんと、10枚まで挿入することができて、64GBメモリを使えば640GBのSSDになるそうです。
すごいところは、1枚、2枚でも使えるというところ。
マイクロSDがシリアルATA HDDとして使えるので、余ったmicrosdを、それぞれ別のハードディスクとして使うことができます。
いくつか用途に合わせて環境が作れそうです。
まるごとバックアップもたくさんできそうです。
いろいろとかパソコンの修理改造にも使えそうです。
10枚の microSD カード を SSD 化するキット 55KBDSSD
>サンコーレアモノショップ 説明ページ
----------------------------
タグ:SSD