久々に部屋の掃除をしました。
大きなものが無くなるとすっきりします。
ようやく、デスクトップパソコンのタワーを捨てました。
WINXPも使わなくなったし。いろいろできて、いろいろ追加した機能もあるのですが、結局使っておらず、思い切りました。
何でもできるパソコンにしておきたくて、5inchのFDDまでついています。
しかし、動くことを確認するだけのことです。
HDDは差し込みして交換できます。
でも使わないです。
簡単に壊せないかと、ハンマー代わりにチェーンカッターでたたきますが、結構丈夫です。
なんとか、壊れますが、結局リベットの部分を引きちぎるように壊すしかありません。
それなら、ドリルでリベットを外した方が楽です。
リベットは頭が綺麗に取れてくれます。
分解(破壊処理)された、タワー型パソコン
オークションで売れるものもないですね。
お疲れさまでした。
分解に無理しないでも回収してくれるところがあるようです。
ブックオフの本のように無料回収です。

パソコン買取り

自分もXPパソコンをソロソロ廃棄しなければならないと思っているのですが。。。。
自作ではなくDELL社製品なのですが、「PCリサイクルマーク」なるものが貼ってあるのを先日見つけたのでDELLに連絡すれば無償回収できるようなのですがまだ少し未練があってそのままです。SSDだけ外して出せばいいのか?
棺桶には多くの物は入りません。私も先日来整理に精を出しています。
パソコン回収.comというところじっくりHPを見てみましたがキチンとした会社のようで信頼がおけそうに感じました。
これで無料ですから大助かり。
もう一台デスクトップPCがあるのですがこれはリサイクルシールが貼ってあるのでメーカー引き取りなのですがシールを剥がしてパソコン.comで引き取ってもらいたくもなります。
有用な情報ありがとうございました。